こんにちわ!

ひでゆきです^^(dehichan0728)

今日はブログやウェブサイトを作ったときに、プラグインを一括でまとめてインストールできる便利プラグイン「Multi Plugin Installer」の使い方を紹介します!

 

2016年5月時点の説明書の完全版です、よろしくどうぞ!

 

Multi Plugin Installerとは

Multi Plugin Installerは、冒頭にも書きましたが、複数のWordPressプラグインを一括でインストールできるプラグイです!

 

WordPressでブログを立ち上げた時に、おすすめプラグインの紹介記事を見て、1個1個インストールしてました…

 

めっちゃ面倒だなーーー!!

 

って思ってました。

 

まとめてインストールできるプラグインがないか探していたら発見しました。

 

それがMulti Plugin Installer。

 

これをオススメのプラグインで紹介しといてくれよ…

 

と思いました。

 

あのインストールにかけた時間を返してほしい!!

ってことで、おすすめプラグインを紹介する一番最初はこいつです。

 

 

ブログやウェブサイトは最初は1個の人が多いと思いますが、これから新しくブログやウェブサイトを作るときに、プラグインはほぼ同じものを使います。

 

そこでMulti Plugin Installerがあればインストール作業が一発で終わります。

しかも、プラグインの一覧をデータで保存する機能もついているので、新しいサイトに入れちゃえば使えるという優れものです!

 

詳しくは特徴にまとめます!

 

Multi Plugin Installerの特徴

主に4つオススメする特徴があります!

これ知っているだけで、作業する時間が全然違いますからね!!

 

複数のプラグインを一括でインストールできる

一括インストールしてから有効化も一気にできちゃう!

プラグイン一覧をデータでバックアップが取れる

バックアップしたプラグイン一覧のデータを新しいサイトにそのまま入れれば使えちゃう!

この4つです。
複数のプラグインを一括インストールは何度も言っているのでわかっていただけていると思いますが

 

それだけじゃない!

インストールして有効化までしてくれちゃうんです!

←一括でインストールするプラグインはあったけど、これができなかった残念プラグインもありました…

 

そして、プラグインの一覧をバックアップ取れるのもすごくいいですよねー、ワンクリックだし!!

 

そして、そして、そのバックアップを新しいサイトにインストールするだけで使えるようになるってのも助かる。
いちいちプラグイン名を入力するのも数が多いと面倒ですからね。

 

では、使い方いってみましょう!

 

プラグインのインストール方法

プラグインのインストールは大丈夫??

一応、最初のプラグイン紹介なのでしておきましょう!

 

まずはダッシュボードのプラグインの新規追加!

スクリーンショット (314)

 

探したいプラグイン名を入れて検索しましょう!

これコピー! 「Multi Plugin Installer」

スクリーンショット (315)

 

で、今すぐインストール。

 

有効化を忘れずにポチっと!!!

 

これでプラグインのインストールは終了です。

設定の必要なプラグインは別で設定が必要ですが、このプラグインはこれだけでOK

 

Multi Plugin Installer使い方

「Multi Plugin Installer」のインストールが完了すると、ダッシュボードに出現します。

それをクリック!!

スクリーンショット (311)

 

①~④までの項目があります。

スクリーンショット (312)

①ここは空白でOK、無視してください。

②ここにプラグイン名を入れていきます!

③インストールのみする場合

④インストールして有効化も一括でやる場合

 

こんな感じに一行に1個のプラグイン名を入れてください。

スクリーンショット (319)

 

そしたら④のボタンをクリック、有効化まで完了します。

なにかしらの問題でインストールできないプラグインがあったら個別にインストールしてください。

スクリーンショット (320)

 

Multi Plugin Installerでバックアップ取る方法

下の方に行くと、緑のPlugin Backupという項目があります。

そこをクリック!

スクリーンショット (321)

 

すぐにバックアップが取れました。

スクリーンショット (322)

 

DownloadをクリックするとZipファイルで保存できます。

これでバックアップも完了!!

スクリーンショット (323)

 

バックアップしたデータをインポートしよう!

さっきのバックアップをとったすぐ下にアップロードするところがあります。

そこに先ほど保存したZipファイルを選択して、インストールしてください!!

スクリーンショット (326)

 

これだけでプラグインがすべて移すことができます!!

有効化は手作業なので忘れずに!

 

おすすめプラグイン一覧

これをコピーして使ってください^^

Contact Form 7

TinyMCE Advanced

Google XML Sitemaps

EWWW Image Optimizer

backwpup

All in One SEO Pack

Head Cleaner

EWWW Image Optimizer

Lazy Load

AKismet

Broken Link Checker

AddQuicktag

WordPress Popular Posts

PS Auto Sitemap

 

 

新しいブログやウェブサイトを立ち上げるときに役立ちますよ!

 

では!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。