内容一覧
一時期ライザップメニューを自分でやって10キロの減量に成功して、長野に帰ってきて着実に戻ってきているひでゆきです(@dehichan0728)
体重なんて気にしない!
今日もモリモリ定食を食べにいってきました!!
裾花川沿いの国道117号にあります、以前紹介した「秋山食堂」とも近い場所にあります。
いつも駐車場に車が止まっている定食屋さんです、どうなんでしょうか!!
「富くどり」14時前に定食終了の人気店
13時半くらいにお店に到着しました、写真は14時過ぎなので営業終了になってますがきに

営業時間
昼 11:30~14:00
夜 18:00~22:30
定休日
日曜日
電話番号
026-226-1127
場所/住所
長野県長野市中御所4-8-8
駐車場
店舗前に5台ほどの駐車スペースがあります、結構狭いので大き目の車の方は注意。
第二駐車場がリサイクルショップの隣の駐車場にあるのでそちらを使っても大丈夫。

店内は広々テーブル・お座敷あります
思った以上に広い店内です。テーブル4つ、お座敷もあって全部で36席あります。
店内はテレビが流れていて壁にメニューが貼ってあって時間がゆっくり流れているお店です、13時くらいのピーク時はそうではないかもしれませんが。

1人でも友人とでも来れる
1人ならテーブル、友人とならお座敷を使えます。14時前であれば店内は比較的すいています。

13時半~14時は空いてるけど定食完売の可能性あり!
お店が混んでいるのが好きでない方で時間をずらしていく人もいると思いますが、富くどりさんは定食が完売してしまうことがあります。

今日はお昼のオススメの「野菜あんかけ焼きそば」は終わりました。と13時半ごろにいったら言われてしまいました…
定食屋で断られることってあんまりないですが、富くどりさんはあり得ますので早めの来店を!
富くどりの定食メニュー
野菜炒め定食850円
肉入り野菜炒め定食1000円
焼肉定食1200円
若鳥唐揚げ定食1150円
ヒレカツ定食1600円
とんかつ定食1500円
さんま定食 時価→定食屋で時価を初めて見ました。
若干ですが高いイメージですがボリュームと味がいいんでしょう!

定食だけじゃなくてラーメン類もあります
ラーメン700円
お子様ラーメン350円
タンメン(塩味)800円

ビールや焼酎・日本酒などもあるので夜も行けます。
持ち帰り・おみやげもある
焼き餃子・かつ丼・ソースカツどん・野菜あんかけ焼きそばなど持って帰れます。
他のメニューに関しても持ち帰れるので気になるメニューがある場合は聞いてみましょう!
お昼のオススメ「日替わりランチ」「ラーメンセット」「野菜あんかけ焼きそば」
長野グルメの「あんかけ焼きそば」発見!

「日替わりランチ」
毎日が楽しみ♡ということです、なんの定食なのかを聞かないで頼んでみましょう!
「ラーメンセット」
小ライス・小鉢・おしんこ付き!
「野菜あんかけ焼きそば」
野菜あんかけ焼きそばはソースじゃなくてあんかけです。長野では当たり前です。
有名なのは「寿楽」や「いむらや」で記事にしているので、あんかけ焼きそばを知らない方はぜひ行ってください。
本日の日替わりランチ定食「焼肉」
小鉢が2つあってお味噌汁があってこのボリュームで800円はびっくりです。

店員さんが持ってきた時に「すごっ」って言っちゃいました。

切り干し大根・豆腐。
肉とキャベツだけの定食はよくあるけど、切り干し大根・豆腐があるのは体に優しい!!

お肉祭りです。ひたすらお肉をいただきます。
味は濃くないのでお肉や小鉢といった量が多くても食べれます。

富くどりの定食で注目してほしいのはこれだ!
定食のメインは焼肉、肉ですよ、けどね、今日はこいつを見てほしいんじゃ!!!

こいつやーー!!
パセリーーー!!!

パセリには多くの栄養素が含まれているの知ってますか!
代表的なものは
- 皮膚や粘膜の健康維持や免疫力を高めるβカロテン、アピオールという精油成分
- カルシウムを骨に定着させてくれるビタミンK
- 強い抗酸化作用のあるビタミンE
- 貧血予防の鉄分やカリウム
- 風邪予防のビタミンCなど
緑黄色野菜の中でもトップクラスと言われる栄養を持ち合わせているのです。
単なる彩りの為に添えてある、あの苦い野菜でしょ?
と思っているあなた、これからは食べましょう。
定食ランチ「富くどり」大満足!
ごちそうさまでしたーー!!
お肉といい、小鉢といい内容的に大満足な定食ランチでした。
日頃は1200円とランチでは高めな価格ですが納得のボリュームだし、日替わりランチで800円はお得!

コメントを残す