【かき小屋】権堂でランチなら海鮮丼・かき定食が美味しいこのお店!




こんにちわ!!!

長野に「信州プロレス」という安全第一・台本重視・入場無料・雨天検討というなんだか緩そうで面白そうな団体を見つけたので今度観に行ってみようと思っている、ひでゆきです(^^)/

%e4%bf%a1%e5%b7%9e%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ac%e3%82%b9

長野をアピールしたい気持ちのブログなので応援の記事も書きたい。

信州プロレスのホームページはこちら

 

で、話はご飯の話になるんですが、私お寿司・お刺身・海鮮が大好きなんです!!

先日、「牡蠣」が食べられるお店が権堂にオープンしているのを見つけたので友人と食べに行ってきました!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-06-04-19-23-44 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-06-04-19-02-46

 

蒸し牡蠣、生ガキなどが食べれるんです!!

山しかない長野でおいしい牡蠣を食べれるなんて思ってなかったのでこれからも定期的に行こうと思っています。

 

その牡蠣を提供してくれる「かき小屋」がランチを始めたという情報をゲットしました!!

 

行かなきゃーーー!!

という謎の使命感を感じて早速いってきました(^^)/

 

権堂「かき小屋」

長野に権堂という昔からの飲み屋街があるんですが、そのアーケードのちょうど真ん中くらいに赤い看板の「かき小屋」が目印です!

林檎館というキャバクラの隣というか同じビルです、知ってる人は「あぁ、あそこね」となると思うので書いておきます(^^)/←キャストは若い子が多いですよ|д゚)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-53-08

営業時間

月、土、日、祝日、祝前日: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
火~金: 11:30~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
16:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)

定休日

なし

不定休※詳細はお電話でお問い合わせください。

電話番号

お問い合わせ専用番号 026-217-5119

予約専用番号 050-5590-4309

場所・住所

長野電鉄権堂駅から徒歩3分/権堂アーケード中央通り側入り口から徒歩3分

 

かき食べ放題&飲み放題

焼きガキは90分間食べ放題!
「がんがん蒸し」・「カキフライ」・「カキ飯」・「サラダ」も付いてくるコースで、120分コースも追加されたようです!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-53-21 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-53-39

牡蠣料理全般を味わいたいなら4500円(抜)・5000円(抜)コースもあるのでそちらにしましょう!

飲み放題、4000円~5000円の飲み放題コース

食べ放題、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコースからそれぞれ選べます。

 

店内は広々1人でもグループでもOK

テーブル・カウンター・ちょっと個室のテーブルの計35席あります。

以前、夜にいったときは予約してますか?と聞かれるほどの大賑わいでした。
行く前に確認したから行くのをオススメします!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-20-32 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-20-34

お昼は13時半ラストオーダーのギリギリの時間帯にいきましたが、店内には私含めて5名のお客様がいました。

12時~13時のお昼時も混んでることが予想されます!!

なぜかは、定食ランチの中身を見ていただければその理由もわかると思います。

 

権堂「かき小屋」定食ランチは3種類

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-20-44

極上!マグロ尽くし丼+蒸し牡蠣

マグロめっちゃすきやーー!!今度はマグロ尽くし丼にします。

贅沢!海鮮丼+蒸し牡蠣

いろんな種類の海鮮を食べたいなら海鮮丼が圧倒的にオススメ!!海鮮丼も食べに来なきゃ…

豪快!かき小屋スペシャル定食+蒸し牡蠣

今回はかき小屋スペシャル定食の噂を聞いてやってまいりました!!楽しみすぎます。

 

豪快!かき小屋スペシャル定食+蒸し牡蠣はボリューム満点

なんかね、定食来た時にちょっとにやついちゃったよ。それくらい好きなものしかない!!!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-27-38

バランスが良いですよね、フライだけじゃなくて刺身もあって蒸し牡蠣もあってお味噌汁、おしんこ、ご飯。

お味噌汁が赤味噌というのがいいですね!あまり長野では食べる機会がないので新鮮。

 

カキフライだけじゃなくてエビフライまでもあります。

エビフライの尻尾までカリカリに揚げてあるので美味しく食べれます。

やっぱりレモンでさっぱりいきましょう!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-27-48

 

蒸し牡蠣、赤みそのお味噌汁、おしんこ、マグロの赤身。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-27-53 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-27-43

全部好きです、マグロ尽くし丼・海鮮丼も頼みたかった気持ちがマグロの刺身が少しあるだけで救われました。

ありがとう!かき小屋!!!

 

ご飯・お味噌汁はおかわり自由!

でました!!ご飯・お味噌汁おかわり自由!!!

こちらのテレビにもよく出る須坂で有名な「とら食堂」もおかわり自由でした。

 

最近、お昼を食べ過ぎると午後に急激な睡魔に襲われるので量を控えているのですが、ブログ記事の為におかわりを1回はしないといけません。←しなくてもいい

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-35-03

おかずの減り具合とご飯の消費があってない…

野菜とマグロが減ったかな。というくらいでご飯を食べきってしまいました…ほんと美味しんでご飯が進みまくります!!

 

ご飯きました、最初に戻った感が半端ありません!!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-37-12-1

 

カキフライはレモンで食べてもいいし、マヨでもいい。

蒸し牡蠣はポン酢もあるし、レモンでもいい。

 

ほんとおいしい!!!

 

かき小屋のランチ定食のお気に入りポイント

ごちそうさまでしたーーー!!

長野に来てから食べた定食ランチで一番満足度が高かったかもしれません!!!!
これは本当です。決して嘘ではございません!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-45-49

蒸し牡蠣、カキフライ、エビフライ、マグロ、お味噌汁、ごはん。

私的に一番満足度が高くなった要因は「マグロのお刺身」があったことです。

かき定食といったら、カキフライとか蒸し牡蠣とかは想定の範囲内で別に驚くことはないんですが、ここにマグロのお刺身が入っていることがポイント高いんです。

私がお刺身が好きという理由も関係していますが…

マグロのお皿に刺身とレタスだけというのが、ほんおちょっと寂しい感じがしました…独り言です。

 

かき酒!!日本酒も多数あります

加熱用のカキと生で食べれるカキは違うので注意しましょう!

かき酒
熱燗の中に「焼き牡蠣」を入れたお酒です。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-20-54 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-30-13-43-32

かき酒うまそうやん!!

想像しただけです、昼間にさすがに頼めません…また夜きます…

 

夜も昼もまた来たい!!!と思うかき小屋です。

近々、海鮮丼食べにいきます!

 

では!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。