長野の飯綱東高原オートキャンプ場は最高だった!




こんにちは!

ともゆきです!

 

夏の終わりに友達とキャンプ場に行ってきました!

霊仙寺湖の隣にある飯綱東高原オートキャンプ場に

行ってきたんですがとっても良かったので

紹介したいと思います!

 

飯綱東高原オートキャンプ場は霊仙寺湖からすぐ!

住所

〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755−345

期間

4月下旬~11月下旬

 

電話番号

オーガニックリゾート株式会社:

TEL/026-253-3210

【お問い合せ時間】9:00~18:00

 

料金

電源つきサイト¥4600
一般サイト¥3600
バイク一区画二台まで¥2000
バイク一区画一台¥1500

キャンプ用品のレンタル、販売あるのでキャンプ用品がなくてもいけますよ!

たとえば、まな板、ランタン、包丁、毛布などなど!

薪は1束¥550

 

飯綱東高原オートキャンプ場のいいところ

長野市の中心街から近い

私が住んでいるところが長野市の中心街で車で30分ぐらい。

アクセスがいいとキャンプにいきやすいですね!

完全に私の都合ですいません^^;

水洗トイレが綺麗

これ重要じゃないですか!?

私は汚くても大丈夫ですが(笑)

 

私の友達は汚いところがだめな人が

いるんですよー。笑

女性の方や汚いトイレがだめな方にとっては

大きなメリットだと思います^^

こちらがトイレ。

 

といれ 2016-08-28 7 02 17

掃除が行き届いててとっても綺麗でした!

大きいトイレのほうは撮ってきてなくて

すいません。涙

炊事場も綺麗だった!

こちらが炊事場

中の様子がこちら

シンクがピッカピカ

シンク 2016-08-28 10 17 12

めっちゃ洗い物したくなるシンクでした!笑

 

炊事場の注意点なんですが

洗剤、スポンジ用意されていないです!

自分で用意していきましょう!

私は洗剤を忘れたので水洗いのみでした。涙

 

ゴミ捨て場がある

キャンプ場によってはごみ持ち帰りの

ところもあるので

大変助かります!

私の中ではゴミ捨て場がある、ないは

キャンプ場選びの

重要な点です

 

缶、ペットボトル、可燃、ビンと分けて

あるので

しっかり分別しましょう。

炊事場の隣にゴミ箱が設置されています。

画像はこちら。

車がサイトの横に停められる

オートキャンプ場なので当然ですね!笑

キャンプ場によっては駐車場からテントサイトまで荷物を

運ばないといけない所もあるので

ありがたいです。

重い荷物が多いので地味に疲れますよね^^;

電源つきサイトがある

現代人は電気は欠かせない!笑

色々と充電したい方は便利ですね。

私は個人的には電源つきサイトより

料金が安いサイトに行ってしまいます^^笑

キャンプ場は背の高い木が多い

私がキャンプに行ったときは台風が

近づいてて雨が降ってました。

ですが!背の高い木に囲まれた

飯綱東高原キャンプ場は雨、風を遮ってくれて

とってもすごしやすかったです!

料金が良心的

一般サイトで一区画¥3600

今回は三人で行ったので一人当たり¥1200

なんて安いんだ!

アウトドア基地として最適

このキャンプ場を基地として周辺を

散策するのがいいと思います!

霊仙寺湖もありますし飯縄山登山、戸隠登山、黒姫山登山などなど

大自然がたくさんありますので自然が好きな方にぴったりです。

ペット同伴OK

動物がが好きな方にはうれしいですね!

自動販売機がある

ソフトドリンク、アルコール両方あり。

夜にお酒など飲み干してしまった場合にとても心強いですね!

安心してお酒を飲めます^^

自販機 2016-08-28 10 17 55

準備完了!宴会開始!

こんな感じに仕上がりました。

タープはコールマン。

テントはロゴス。

コールマンのタープは安定感もあり本当に

使いやすい。

蜀咏悄 2016-08-28 10 18 35 てんと 2016-08-28 6 59 49

キャンプやバーベキューを何回もやって

気づいたんですが

一番調子がいいのはロースタイルですね!

椅子に座ってお酒飲めるし、食べれるし!

動く気がしません!笑

 

今回のメニューは

ショウロンポー

ポトフ

カレー

飯ごう炊飯などなど

ダッチオーブンで作るポトフとカレーは

おいしい。

蜀咏悄 2016-08-27 18 11 01

 

焚き火は癒される^^

たきぎ2016-08-27 19 34 11

 

飯ごう炊飯でご飯を炊きカレーを食べる

一見残飯に見えますが!笑

かれー 2016-08-27 20 46 48

カレーでしめて寝ました!

おいしかったー。

キャンプの後は日帰り温泉むれ天狗の湯に行こう!

炭くさいので^^;

翌朝キャンプ場から3分の天狗の湯さんに

お風呂に入りに行ってきました。

 

住所

〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755−345

営業時間

【営業時間】
10:00 ~ 21:00(最終入館時間20:30)

入館料

【入館料】
大人600円、小学生300円、幼児以下無料

キャンプ場利用者は¥500になります。

定休日

【定休日】
毎月第3火曜日(祝日の場合は翌日)

日帰り温泉むれ天狗の湯はこんなところ

外観

天狗の湯 2016-08-28 10 29 12

玄関の前にスラックライン体験スポットが

ありました。

スラックラインとは!?

簡単に言うと、綱渡り!
でも、綱渡りでバランス感覚や集中力などを

鍛えることができる。

家族連れで結構混んでましたよー。

スラックライン 2016-08-28 10 29 49

で!私達もやってみました^^

むむむ。めっちゃ難しい!

スラックライン2016-08-28 11 07 28

館内はこんな感じ

天狗の湯 2016-08-28 11 01 47

テラスからの眺めは最高!

天狗の湯2016-08-28 11 02 16

さっぱりしたー^^

いいお湯でした!

【霊仙寺湖の隣】飯綱東高原ではバーベキューもできる

キャンプ場近くに(霊仙寺湖の隣)に

バーベキューエリアがあるんですが

そこもおすすめです!詳細はこちら

期間

4月下旬~11月(9~16時)

料金

小学生以上/1名 1日300円

3歳~幼児/1名 1日100円

予約料¥1000

レンタル鉄板¥1100

販売薪/1束 550円、スミ/3kg 550円

屋根つき 小(最大10名)×8棟 1棟/500円 U字溝有り

大(最大60名)×1カ所 /1テーブル1,500円
貸切利用10,000円

電話番号

お問い合わせ (9時~18時)
オーガニックリゾート株式会社
TEL:026-253-3210

おすすめな点

屋根がある

なんといってもバーベキューのエリアに屋根があることでしょう!

雨が降っても大丈夫!

まぁ雨が降ったらやらなければいい話ですが、、、笑

雨の中のバーベキューもいいもんですよ^^

雨の日に利用したことがあるんですがとっても

よかったです。

 

長野市で屋根つきのバーベキューエリアを

探しても

なかなかないです。貴重な場所です!

ごみを処分してくれる

これはめっちゃありがたいです!

終わった後が楽^^

 

長野の飯綱東高原オートキャンプ場のまとめ

キャンプ場は綺麗だし近くに温泉もあり

また行きたいと思います!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。