【長野・新潟・妙高】のおすすめスキー場まとめ




こんにちは!

冬になると毎週スノーボードに行っています!

下手なんですがめっちゃ好きなんです^^

長野市内に住んでるので白馬、飯山、妙高とどこに滑りに行くにしても

一時間ぐらいでいけちゃいます

スキー、スノーボードをやっている人にとっては最高の環境ですね。

 

長野のスキー場に来ている車のナンバーを見ると関西や関東などの遠いところから

来ていて頭が上がりません!笑

毎年色々なスキー場を渡り歩いてるのでオススメなスキー場の情報を載せておきます

ファミリーやスノーボード初心者がどこのスキー場に行こうか悩んでたら少しでも役に立てればうれしいです^^

長野県のスキー場

野沢温泉スキー場

住所 長野県下高井郡野沢温泉村7653
電話番号 0269-85-3166
営業時間 8:30~16:30
リフト券価格 一日券¥4800
ゴンドラあり
春スキー
gelandemap2016_j-1

世界の野沢温泉スキー場です。初心者から上級者まで楽しめるコースになっていてバーンも広いので練習をしたい初心者や

ファミリーなどまったり滑りたい方にぴったりだと思います。飯山地方にありパウダースノーの雪質も最高です。

パウダースノーを滑りたい方たちが朝一にゴンドラで行列を作っています。ゴンドラがあるので吹雪などのときに寒くなく

とってもいいです。個人的に野沢温泉スキー場のネックが第一駐車場が有料なことです。無料にして欲しい。笑

スキー場の周りには温泉街が広がっており民宿に泊まる方は外湯めぐりや居酒屋で夜を楽しむことができ

トータルで楽しめるスキー場でおすすめです。初心者でどこのスキー場に行けばいいかわからない方はとりあえず

野沢温泉スキー場に行けば失敗しませんよ。

春スキーの時もパークもありコースも長くおすすめです。

飯綱高原スキー場

住所 長野県長野市大字富田1-1
電話番号 026-239-2505
営業時間 8:30~16:30/18:00~21:00(ナイター要予約)
リフト券価格 一日券¥3100
半日券¥2200など

27-course-annai
引用飯綱高原スキー場

飯綱高原スキー場は1998年に長野オリンピックの会場でエアリアルとモーグルの競技会場となった場所です。

長野市から30分ぐらいでいけてしまう便利なスキー場。大雪が降ったときはパウダースノー狙いで行くと意外といいです!笑

みんな白馬や妙高などに行ってしますのでパウダースノー滑り放題。里谷多英コースなど急斜面もあったので楽しい!

キッズパークもあるので家族連れにも最適。

飯綱リゾートスキー場

住所長野県上水内郡飯綱町大字川上2755-209
電話番号026-253-3911
営業時間8:30~16:30(リフト最終乗車)
ナイター 18:30~21:40(リフト最終乗車)
リフト券価格一日券¥3500

2016gerende
引用飯綱リゾートスキー場

長野市内から一番近いナイター営業やっているスキー場。毎年お世話になってます。

メインのレストランが綺麗でとっても利用しやすいです。

ナイターは寒いですが空いてて楽しいです。パークもあるんですが上級者向けのアイテムが多い気がします。

私のレベルが低いせいもありますが。笑

キッズパークもあり、歩く歩道もあるのでお父さんお母さんにやさしいです!笑

未圧雪ゾーンもあるのでパウダーのときいいですね。

戸隠スキー場

住所長野県長野市戸隠3682
電話番号026-254-2106
営業時間8:30~17:00
リフト券価格 一日券¥4000
半日券¥3200

course_map-1
引用戸隠スキー場

戸隠スキー場の雪はとても軽いのが特徴で

非圧雪のチャンピオンコースなどあるのでパウダースノー狙いに行くのもいいかも。

最近はパークにも力をいれている様子でコースも多いので色々楽しめそうです。

斑尾高原スキー場

住所 長野県飯山市斑尾高原
電話番号 0269-64-3214
営業時間 8:30~17:00
ナイター 17:00~21:00(12/31は24:00まで)
リフト券価格エリアパス券¥4500
四時間券¥3900

area_map_en-1
引用斑尾高原スキー場

斑尾高原スキー場の特徴は非圧雪ゾーンとツリーランコースが充実していることです。

大雪が降ったときはパウダースノーを滑る為にパウダーにはまったジャンキーさん達が集まってきて

午前中には非圧雪エリアはずたずたになっているでしょう。

ゆっくり非圧雪エリアのパウダースノーを滑るなら平日が狙い目です^^

以前、斑尾高原スキー場外に連れて行ってくれるバックカントリーツアーに行ったことがありますが

とても楽しかったです。ハイシーズンに行けばパウダースノーを堪能できるし自然の地形を滑れて刺激的ですよ!

あとタングラムスキー場とつながっているので広い!

キッズパークもあり。歩く歩道もありますよ!

斑尾タングラムスキーサーカス

住所 長野県上水内郡信濃町古海
電話番号 026-258-3511
営業時間 8:30~16:30
リフト券価格 一日券4,200円
map

斑尾高原スキー場の隣にありつながっています。

タングラムのいい点はホテルのすぐ目の前がスキー場なのでホテル宿泊者にとっては最高です。

コースは全体的に難易度が高くないのでスキー、スノーボード初心者にとって滑りやすいメインバーンの斜度も低く

練習にはぴったりです。一度タングラムスキーサーカスを利用すると次回リピーター割引が効いて

結構お安くなったと思います。間違ってたらごめんなさい。^^;

ネットに囲まれているキッズパークが充実していて歩く歩道は50m近くあり子供1人でも斜面を上がれていいですね。

そりなど遊具も沢山あり子供が楽しく遊べそうです。

追記中、、、。

 

 

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。