当メディアでは記事広告(お店紹介、商品紹介、サービスの宣伝など)を受け付けております。
当メディアの概要 【2017年4月現在】
当ブログ月間訪問者数35000人、ページ閲覧数41000ページ


当メディアでよく読まれている記事のジャンルは「長野の飲食店情報」「アルバイト・転職について」「webサイト立ち上げ・アクセスアップ方法」の3分野です。
チラシや広告と違い、GoogleやYahoo!の検索に残り続けるので集客効果は記事を消すまで半永久的に続きます。
読者層【2017年4月現在】
男女比

男女比はほぼ同じになっています。性別関係なく宣伝したい商品・お店・サービスに適しています。
年齢層

当ブログは18歳〜44歳までの若者から中年までの年齢層の方が当メディアを読んでくださっています。若者に向けた商品・中年の方に向けた商品など、チラシやポスティングなどのターゲットを明確に絞れない媒体よりも、当ブログに商品記事を掲載したほうが効果は高いでしょう。
当メディアでの記事広告のメリット
あなたの商品、サービスの紹介記事が半永久的にWeb上に残ります。
電車、雑誌、駅などで見かけるポスター広告とは違い、当ブログで一度作成された紹介記事はweb上に半永久的に残ります。つまり記事を公開した直後だけではなく、その後も検索や他の記事からの流入で紹介記事へのアクセスが見込めます。
個人のリアルな体験、感想に基づいた人間味のある記事
ただのサービスの紹介にとどまらず、当ブログでは、個人の感想を基にしたリアルな感想や体験を基にした記事を心がけております。よって、普通の広告よりも読者から見ると宣伝っぽさがなく、多くの人に読まれる可能性があります。
参考ページ
ブログ以外の各種媒体にて同時に宣伝が可能
当ブログでの記事広告サービスは、記事を公開して終了ではなく、公開と同日に200人以上のフォロワーがいるTwitterアカウントと400人以上が所属しているブログサロンへの投稿、長野県の「ナガブロ」にて宣伝が可能です。
すでにアクセスのある記事とリンクさせることが可能
当ブログの記事広告では、商品、サービスの内容によって、類似のすでにアクセスのある記事とリンクさせることが可能です。
また、すでに当ブログにある記事に紹介文を差し込むことも可能です。(商品、サービスの内容によってはお断りさせていただいています)
ご希望の際はお問い合わせ時にお申し付けください。
記事広告の料金とお申し込みの流れ
4月よりサービスを開始させていただきました。
記事広告は1記事5万円で設定させていただきます。(取材が必要な場合、紹介する商品、サービスの内容によって費用が変動することがあります)
ただし、4月からサービス開始の為、先着5件までキャンペーンとして無料でさせていただきます。
以下、お申し込みの流れです。
1:お問い合わせよりご依頼内容を連絡
(3日以内に返信いたします)
2:メールにて依頼内容の確認と相談
3:記事の下書きの完成、確認
(完成まで1週間程度)
4:修正点がなければ、記事を公開
5:Twitter、Facebook、ナガブロにてシェア
6:公開後3日以内に料金のお支払い