地域ネタをブログで書いたらアクセスがアップした話と良い事あった話




こんにちわ!ひでゆきです^^(dehichan0728)

 

ついに関東も梅雨あけーーー!!

やっほーーー!!!

うぇーーーい\(^o^)/

 

ちょいぽっちゃりな私にとって梅雨は厳しい時期ですからね。

まぁこれから暑くなるので結果的にちょいぽっちゃりには厳しい季節ですが…

 

さて、本日のお題ですが

「地域ネタをブログで書いたらアクセスがアップした話」です。

 

最近、地元長野について書いていこう!と決めて書いているのですが

地域ネタを書き始めてブログのアクセスが増えているんです。

 

地域ネタを書くと良いことしかないということに気付いたので

その理由をまとめてみました!^^

 

 

地域ネタを書いている個人ブログがないからアクセスアップ!

どこでもいいです、地域なら。

私の場合は住んでいる「長野市」で

長野市について検索を意識しているブログがめちゃくちゃ少ないんです。

 

長野には「ナガブロ」というめちゃくちゃでかい長野県・信州口コミ情報ブログポータルサイトがあります。

ですが、ナガブロで書いている方は、検索を意識しているわけでもないので検索では表示されてきません。

 

  • 飲食店を検索したら「食べログ」「ホットペッパー」
  • 長野市の情報を検索したら「市役所のサイト」

など、個人のブログが検索に出てくることはほとんどありません。

 

ということは、地域ネタを書くとライバルが少ないので

上位表示されてアクセスアップに繋がるということです。

 

地域ネタでアクセスアップに貢献している記事

個人のブログが少ないからって上位表示されるって限らないじゃん。

その通りですが、実際に地域ネタで書いた記事が数日で1ページ目に表示されているので紹介します!

 

アクセスアップに貢献-ポケモンGOの地域記事-

ポケモンにめちゃくちゃ興味があるわけでない私もポケモンGOをプレイしてみました。

長野市の善光寺というお寺に行く機会があったのでGETしたポケモンについて記事にしました。

 

ポケモンGO-長野市善光寺にレアポケモン!?-という記事は

「善光寺 ポケモン」で検索1位になっていて地域ネタにもかかわらず毎日500PVほどあります。

「長野市 ポケモン」などポケモンと長野に関わるキーワードでも、競合のサイトがないので1ページ目に表示されています。
zenkouji

 

アクセスアップに貢献-長野駅のWi-Fi記事-

仕事柄上、パソコンをよく使うので駅前で

Wi-Fiと電源を使う場所を調べた時に更新されていないサイトばかりでした。

 

そこで長野市・長野駅のWi-Fi・電源スポットの紹介の記事を書きました。

まだ4日ですが「長野駅 Wi-Fi」で検索1ページ目に入ることができています。

「長野市 Wi-Fi」といったキーワードでも競合が少ないので1ページ目に表示されています。  
nagano

 

この記事は検索流入もありますが、SNSで長野ネタで拡散されて

長野のサイトに紹介されていて、そこからの流入が多くあります。

 

アクセスアップに貢献-長野市の保育園記事-

姉が里帰り出産で保育園の一時保育について調べていたのでまとめた記事です。

一時保育のできる保育園について長野市のホームページで不自由と感じた点を姉に聞いて記事にしました。

 

「長野市 一時保育」で3日目で6位に入っています。

「長野市 一時預かり」でも1ページ目に表示されています。  
nagano

 

この3つの記事からもわかる通り

地域のネタをブログの記事にすると上位表示されやすいことがわかります。

 

地域ネタをブログで書く最大のメリット

検索で上位表示されやすいということは

 

継続的な検索流入(PV)が見込めるということです。

 

「継続的な検索流入」がポイントです。

 

1つの記事では検索流入が少なくても

「継続的な検索流入」が見込める記事を積み重ねていくことでPVが安定します。

 

地域ネタを書く最大のメリットは安定した検索流入でアクセスアップに繋がることと言えます。

ブログのアクセスアップに困っている方は、地域ネタを書いてみることをオススメします!

 

アクセスアップした理由 オリジナリティ

地域ネタを記事にするのは競合サイトが少ないから上位表示されやすく、アクセスアップに繋がる。

ということはわかっていただけたと思います。

 

けど、なんでも上位表示されるってわけじゃないですよね。

なんでこんなに上位表示されやすいのかを考えてみたら簡単な事でした!

 

オリジナリティですわ!

 

Googleって役立つ記事や他の記事にないオリジナリティで検索の順位を決めています。

→めちゃくちゃざっくりです。

 

ポケモンGO、保育園、Wi-Fiの記事どれも他の記事にはない構成です。

  • ポケモンGOはポケモンの種類だけでなく、歩いた距離・消費カロリーとか
  • 保育園は地図を付けてみたり、一時保育についての知識を書いたり
  • Wi-Fiはそのお店の環境や雰囲気をコメントで付けたりとか

オリジナリティがでることでGoogleから役立つ記事で他とは違う!となって上位で表示されます。

 

地域ネタってどうやってもオリジナリティでますよね。笑

だって自分が体験したことを書いているんですもん。

 

みんなどうやったら他と違う記事にできるかめちゃくちゃ考えるんです。

それが地域ネタだといやでも違う記事ができちゃう…

 

すごいです。

 

上位表示されてアクセスアップに繋がる。

地域ネタ、ほんとオススメです!!

 

地域ネタを書いてて良かったこと

これは人によっては嫌な事かもしれない。笑

 

身近な友達とかから連絡来るんですよ!!

だれも読んでないだろ。くらいの気持ちで書いている記事を友達が読んでいる…

 

読んでほしくない気持ちと嬉しい気持ちが混ざって複雑です。笑

 

友達から言われたのは

「検索1ページ目に入ってる記事を書いている人が身近にいるってすごい!」

 

私からしたら「えっ!?そうなの!??」でしたがそう言ってくれるとなんだか嬉しいので

モチベーション上がりますよね。

 

モチベーション上がると更新できるじゃん

ブログって自分が書かないとダメなんです

なので、気持ちとかやる気ってすごい大切ですよね。

 

周りから評価されたりとかしたらモチベーション上がって更新する気になります。

地域ネタじゃないとサイト規模大きくないとなかなかこんなことないです。

 

地域ネタ書くと友達からコメントもらえるかもよ!

いらないか。笑

 

地域ネタは情報GETが簡単

ブログって書くネタに困って辞めちゃう人が多いんですが、地域だとネタに困ることないです。

 

小さなお祭りとか、デパートでやる催し物とかなんでも記事にできます。

ブログのネタに困ったら町に出たらすぐネタ見つかります。

  • 友達からこんなお店あったよ!
  • あそこのデザートがおいしかった!!
  • 新しい施設できたよね

とか友達からネタ情報をGETすることもできます。

 

記事の更新も簡単でSEOにもいい

Wi-Fiの記事保育園の記事って新しいWi-Fiスポットを見つけたらすぐ更新できますし

保育園の情報GETしたら更新できます。

 

地域だから変化を直接すぐ見ることができるので更新が簡単です。

記事の更新はSEOでいいとされているので地域ネタはいいことしかないですね!

 

地域・地元ネタを書いたらアクセス数が1万PV突破しました!

Googleよりアクセス数の公開NGがでたのでアナリティクス画像を削除しました

この記事を書いてから1か月ほど地元ネタ、地域ネタを書いていました。

PV数が一旦伸びて、それ以降は300PV/日を切らなくなりました。

 

ローカルネタはPV数が安定するので伸び悩んでいて、継続的なPVが欲しい方は書くといいです。

 

地域ネタをブログで書いたらアクセスがアップした話と良い事あった話まとめ

地方・地域では個人ブログがほとんどいません。

めちゃくちゃチャンスということを前々から言われていましたが、私自身が実感することができました。

 

個人で情報を発信することがこれから大切といわれていてブログってすごいツールです。

地域・地方の方はブログで地域ネタを書いてみてください。

きっとアクセスアップに繋がるし、良い事起きます!!

 

では!

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。